東京美容外科のシミ取りレーザー特集

東京美容外科は、東京を中心に全国に15院以上の店舗を構える美容外科クリニックです。
美容整形の治療を幅広く行っており、美容大国である韓国の美容外科クリニックとも提携して美容医療の技術向上を行っています。
そんな東京美容外科では、エイジングケアや美肌治療も豊富で、シミ取りレーザー治療も受けることができます。
こちらのページでは、東京美容外科の特徴や、東京美容外科のシミ取りレーザー治療について詳しくご紹介していきます。他院と比較中の方はぜひご参考にしてみてください。

東京美容外科の特徴
店舗数 | 実績・症例数 | レーザー 種類数 |
参考価格 (QスイッチYAGレーザー) |
---|---|---|---|
18 | ○ | 1〜3 | 1回 10,700円 |
カウンセ リング |
割引 | WEB予約 | アフターケア |
---|---|---|---|
無料 | あり | 可能 | △ |
好評なポイント
◇
ドクターカウンセリングは完全無料
◇
経験実績のある医師のみが在籍
◇
モニター割引あり
◇
HPで症例写真・動画掲載
◇
webでカウンセリングを受けられる
残念なポイント
◇
ほとんどの店舗がQスイッチYAGレーザーのみの取り扱い
東京美容外科では、10年以上の美容外科医師経験がある医師、7年以上の形成外科医師の経験があり形成外科認定医になって3年以上の美容外科医経験がある医師しかメスを握ることができません。そのため、経験を持つ医師の施術を受けることができます。
東京美容外科では、QスイッチYAGレーザー、PICOレーザー、PICOトーニングによるシミ治療メニューがありますが、全店で取り扱いがあるのはQスイッチYAGレーザーだけです。
光照射や水光注射、メディカルコスメなども取り扱っているので、状態に合わせて治療を受けることができそうです。
キャンペーンや会員割引などがあるので、お得に施術を受けたい方はぜひチェックしてみてください。
シミ取りレーザーの料金と機種
東京美容外科ではQスイッチYAGレーザーとPICOレーザーを取り扱っています。
種類と価格をまとめました。
※料金は税込です。
QスイッチYAGレーザー | ||
---|---|---|
青森院、秋田院、広島福山院、山口下関院、長崎諫早院で導入。シミ、そばかすに最適。大きさにより傷跡は目立ちにくくなる。 | ||
1cm×1cm | ||
1回 | 10,700円 | |
3回 | 25,800円 | |
5回 | 37,700円 | |
6回目以降 | 6,400円 |
PICOレーザー | ||
---|---|---|
青森院、赤坂院、新宿院、梅田院、沖縄院で導入。最先端の技術で、従来よりも効果的にシミ治療が可能。医師の診察が必須。 | ||
老斑除去 | ||
1mm | 3,300円 | |
取り放題(顔) | 330,000円 |
PICOトーニング | ||
---|---|---|
青森院、赤坂院、新宿院、梅田院、沖縄院で導入。弱めのパワーで照射して、シミや肝斑を薄くしていく。繰り返しの照射が必要。 | ||
全顔 | ||
1回 | 49,500円 | |
6回 | 237,600円 | |
12回 | 415,800円 |
QスイッチYAGレーザーはどの店舗でも受けられますが、最先端のPICOレーザーは店舗限定になっているので注意が必要です。
QスイッチYAGレーザーでのシミ取りは、他院と比較してみても平均的な価格と言えそうです。
しかし、1cm四方の料金なので、もっと小さなシミを消したい場合は割高になってしまう可能性もあります。
焦らずにカウンセリングで見積もりを出してもらってじっくりと検討するようにしましょう。
また、PICOレーザーはQスイッチYAGレーザーよりも割高な治療ですが、効果を実感しやすいというメリットもあります。
PICOトーニングは相場よりも高めな印象です。
フォトフェイシャルなども取り扱っているので、医師のカウンセリングを受けて自分に最適なマシンで治療を開始しましょう。
レーザー後のほてりをケアする鎮静管理や、レーザー治療の負担を軽くする再生管理などの治療も用意されているので、施術後のお肌が心配な方は相談してみましょう。
東京美容外科がある場所は?

東京美容外科は提携院を含めて国内に15院以上、海外に3院を展開しています。
ここでは、東京美容外科の日本国内にある医院の所在地をご紹介いたします。
東京、名古屋、大阪、福岡という主要都市はもちろん、他の有名美容外科があまり進出していない地域にあるのが特徴です。
東京 | 赤坂、銀座、新宿、品川 |
---|---|
東北 | 青森、秋田、仙台 |
関東 | 横浜、大宮 |
中部 | 名古屋、松本(※) |
関西 | 梅田 |
中国 | 福山、下関 |
九州・沖縄 | 福岡、佐賀、諫早、那覇 |
※提携院(クリニカタナカ)のため、メニュー内容が異なります。
※取扱機器は院によって異なりますので、詳細は公式サイトでご確認ください。
東京美容外科のカウンセリング

電話やウェブからの予約が可能
専門医師のカウンセリングが無料
webカウンセリングで東京の経験豊富な医師と相談できる
東京美容外科は電話やHPからのメール予約、LINE予約が可能です。
自分のタイミングで予約ができるのでHPからの予約がおすすめです。
また、webカウンセリングを希望すれば、地方の店舗でもwebカメラを通して経験豊富な東京の医師と1対1での無料カウンセリングができます。
東京まで行きたいけど時間や金銭面が…という地方住みの方におすすめのシステムです。
東京美容外科のアフターケア

アフターケアは完全無料
術後しばらく経ってもきちんとフォロー
どんなトラブルでも対応する術後安心保証
東京美容外科のアフターケア料金は、手術料金に含まれているため完全無料になります。術後からしばらく経ってしまっても、きちんとアフターサービス制度が設けられているので安心です。
詳細なアフターケアの内容が開示されていないのが残念ですが、不安な方はカウンセリングの時などに確認しておくようにしましょう。
東京美容外科が合っている人とは?
無料カウンセリングを行っているところがいい
経験豊富な医師のカウンセリングを受けたい
モニター割引などの割引を使いたい
アフターケアが無料のところが良い
まとめ
東京美容外科は確かな技術で利用者から定評のあるクリニックです。
カウンセリングが無料で受けられることや、アフターケアまでもが無料ということから初めてでも利用しやすいクリニックとして人気があるようです。
全店舗で取り扱っているのはQスイッチYAGレーザーのみで、PICOレーザーは一部店舗での導入なのは残念ですが、光治療やその他の美肌メニューと組み合わせることも可能です。
月替わりのお得メニューや会員割引のキャンペーンなどがあるので、継続して通うことをお考えるとお得に通えるクリニックだと言えるでしょう。
アクセスしやすい場所に医院があれば、ぜひ無料カウンセリングに足を運んでみてください。